2008年7月19日土曜日

モーツァルトのまさに掟破りの曲・革新的な曲

☆晴れ。33℃


□体調良し。


○コバイケイソウ(ユリ科)遠くから見守っています

挨拶の傾き合へる日傘かな 篠原温亭


●ピアノ協奏曲第20番 (モーツァルト)
ピアノ協奏曲第20番ニ短調K.466



日常は長調で、明るく華やかが常識。

それをモーツァルトのまさに掟破りの曲・革新的な曲
『ピアノ協奏曲第20番 』

1785年2月 予約演奏会で演奏。

第1楽章の365小節目と第3楽章の345小節目
カデンツァ(即興部分)
ベートベン
ブラームスに影響

●第1楽章 アレグロ ニ短調 4/4拍子、協奏風ソナタ形式

Mozart concerto 20 in d, K.466 - 1. Allegro (1of2) Gulda
http://jp.youtube.com/watch?v=VtTqpqGIIYU&feature=related

Mozart concerto 20 in d, K.466 - 1. Allegro (2of2) Gulda
http://jp.youtube.com/watch?v=iF17mzCPq5A&feature=related

シンコーペーション
アウフタクト (強拍の前に弱拍)を入れることにより        
不安定
つんのめり

あれ、『つぐない』?



●第2楽章 ロマンツェ 変ロ長調 2/2拍子、三部形式
Mozart concerto 20 in d, K.466 - 2. Romance Gulda
http://jp.youtube.com/watch?v=p_33zTtiWPA&feature=related

美しいメロディー
ソプラノ テノール
調和

●第3楽章 ロンド:アレグロ・アッサイ ニ短調→ニ長調 2/2拍子、ロンド・ソナタ形式

Mozart concerto 20 in d, K.466 - 3. Rondo ; Gulda

http://jp.youtube.com/watch?v=Yha-5o9Ds20&feature=related


追い立てる
不安
走り続ける悲しみ
属九の和音
不協和の音楽
ピアノとオーケストラがからむ
一条のひかり

0 件のコメント: